最近の買い物: ゲーム PC

PB278Q を買って 以降、これには MacBook Pro に加えて Windows 8 をインストールした HP ML110 G6 をつなげて遊んでいたのですが、このようなデスクトップ OS を使っているとまともにスリープもできない激安サーバではなく普通の PC がほしくなるわけで、半月ほど悩んだ末にパーツを買い集めて 1 台組んでしまいました。

これから先、円安で PC パーツは値上がりする一方だろうし、次の Haswell が出るまではまだ時間があるから、今買ってしまおうという判断です。

最初はメーカー製 PC の BTO にしようと思っていろいろ探したのですが、結局また完全自作の道を選びました。MicroATX のミニタワーサイズで Intel Ethernet と DisplayPort 搭載という条件がよくないのか、なかなか手頃なのが見つからないんですね。 OS なしで買えるところも少ないし。

品名 メーカー・型番 購入先・価格
CPU Intel Core i7-3770 amazon.co.jp 26,734
マザーボード ASUS MAXIMUS V GENE amazon.co.jp 17,006
メモリ CFD W3U1333Q-4G ML110 G6 から流用
SSD Samsung MZ-7TD250B/IT ドスパラ 13,800
ビデオカード ZOTAC ZTGTX670-2GD5TCR001 amazon.co.jp 30,419
電源 ANTEC EA-650 Platinum amazon.co.jp 9,690
ケース JMAX JX-FM500B amazon.co.jp 9,628

上記構成で Windows エクスペリエンスインデックスを調べたところこんな感じでした。その他のベンチマークプログラムなどはまだ試していません。

ということで、はじめはそんなつもりはなかったのですが、いろいろスペックを吟味してパーツを選んだらかなりお大尽なゲーム仕様 PC になってしまいました。今はもう開き直って Steam で Skyrim を買って遊んでいます。これくらいのスペックだと 2560×1440 の Ultra High 設定で高解像度テクスチャでも普通に遊べるようです。

Xbox 360 Wireless Controller for Windowsアダプタ単体 が売られているので、これに手持ちの Xbox 360 コントローラをつなげています。 Skyrim は XInput にきちんと対応しておりキーボード・マウスよりも快適に遊べます。 Steam の BIG PICTURE もなかなかよいです。

ゲーム以外のことでは Windows SDK のデバッガや MinGW/MSYS 環境をいじくったり、 Windows 8 Pro の Hyper-V を試したりとかしています。あとは大量の HDD が簡単に着脱できるので Linux で Btrfs と RAID を試してみるつもりです。

ML110 G6 のほうはまた Ubuntu + KVM の仮想サーバホスティングマシンに戻ってもらおうかと思います。ほんとうはこちらにも SSD をつけてやりたいですが、大容量のものはなかなか高くて手が出ません。 Linux にも安定した SSD+HDD ハイブリッドストレージがほしいところです。 flashcache の deb が最近できたようなので試してみるかな…。

2013/02/02 22:44:00 JST