Logitech (日本では ロジクール ) は PC 用のキーボードやマウスといったヒューマンインタフェースデバイス (以下 HID) を製造・販売するメーカーとして有名ですが、 2009 年ごろより Unifying という超小型 USB ワイヤレスレシーバに対応した HID 製品を多数販売しています。

Unifying が使える環境は公称では Windows か OSX のみなのですが、実際には Linux などでもサポート外ながら使うことができます。この記事では Linux でそれを可能にする Solaar というソフトウェアについて紹介したいと思います。

2013/11/04 11:27:00 JST

先日の記事 で OpenVZ をインストールしてみて気づいた Debian wheezy のちょっと微妙な点と、その対処について。

2013/10/28 23:50:00 JST

先日 OpenVZ プロジェクト よりアナウンスされていた 公式の Debian wheezy 向けパッケージ について、 先日の記事 でぜひ使ってみたいと書いてしまったので、実際に使ってみました。

これからしばらく、Debian squeeze 時代の OpenVZ では使えなかった新しい vzctl 4.5 とか ploopVSwap といった新機能の使い方や感想をまとめていきたいと思います。

ということで最初はインストールとコンテナの作成についてです。

2013/10/27 22:25:00 JST

OpenVZ 開発者のブログに Is OpenVZ obsoleted? と題して現在の状況を説明した記事が掲載されていました。

OpenVZ は時代遅れだという理由でよくあげられる 3 点について反論する内容となっています。

  1. OpenVZ のカーネルは 2.6.32 という古いバージョンをベースにしている (2013 年ではバージョン 3.x が主流)。
  2. LXC のほうが OpenVZ より将来性がある。
  3. OpenVZ の開発は止まっており Debian でも wheezy リリースで取り除かれた。

2013/10/16 03:35:00 JST

この週末、止まったまま長らく放置していたホームページのサイト www.keshi.org をようやくリニューアルしました。旧サイトは海外からの連続アクセスにさらされてサーバが過負荷になっていたことから、しばらく前よりサーバを止めてしまっていたのでした。

旧サイトのコンテンツのサルベージはまだほとんどできていません。サーバが Debian etch だったもので、動的なコンテンツの復活はなかなか難しいのですが、可能なものから取り組んで行きたいと思います。

2013/10/07 00:04:00 JST