今年もプログラミングコンテスト Google Code Jam に参加しています。この週末は 25 時間の 予選ラウンド がありました。

成績と提出コードは Scoreboard で見ることができます。また自分の作業リポジトリは各ラウンド終了後に GitHub にて公開しています。

2013/04/14 21:14:00 JST

先月 amazon.co.jp に注文した 妙に安いメモリ W3U1600HQ-8G/N × 2 が届きました。 1 月 18 日に注文して届いたのが 2 月 21 日。お届けまで 2 〜 5 週間と予告されてましたが、本当にそれくらいかかったことになります。

ひとつ 6,081 円で購入しましたが、この価格は発送された日あたりに約 10,000 円に改訂されて通常パッケージ版 W3U1600HQ-8G とほぼ同価格になり、そして今は注文できなくなっているようです。やはりもっと注文しておけばよかった。

2013/02/23 00:22:00 JST

このごろ Windows デスクトップを作業環境としていろいろいじっています。ただし身体に染み付いた Unix/GNU 環境の習慣は捨てようにも捨てられないので MSYS をメインに使っております (右のキモいイメージは msys.ico に入ってた 9 つのアイコンを並べたものです)。

もちろん MSYS はこういう生活環境向けに作られたものではなく、普通は Cygwin を使えということになるのでしょうが、 MSYS は Cygwin に比べてコンパクトで管理の面倒さがないので愛用してます。

それに最近は Git が流行しており Windows で Git を使う人の大半は Git for Windows パッケージで MSYS 環境をインストールすると思いますので、作業環境としての MSYS も増えてきているのではないでしょうか。

2013/02/10 08:31:00 JST

PB278Q を買って 以降、これには MacBook Pro に加えて Windows 8 をインストールした HP ML110 G6 をつなげて遊んでいたのですが、このようなデスクトップ OS を使っているとまともにスリープもできない激安サーバではなく普通の PC がほしくなるわけで、半月ほど悩んだ末にパーツを買い集めて 1 台組んでしまいました。

これから先、円安で PC パーツは値上がりする一方だろうし、次の Haswell が出るまではまだ時間があるから、今買ってしまおうという判断です。

2013/02/02 22:44:00 JST

昨年末より円安の進行による PC パーツの価格高騰が報じられています。

amazon.co.jp などのショッピングサイトでもメモリや SSD などで値段があっという間に上昇・品切れとなる商品が続出しているようですが、メンテナンスが手薄なところを探すと以前の値段を維持したままになっている商品も中にはあるようです。

2013/01/18 22:57:00 JST